後継者の学校と
事業承継
事業承継とは、「価値」をつなぐこと。
現経営者は、積み上げてきた「価値」を次世代につなぐために承継をし、後継者は、新しい「価値」を生み出すために、「価値あるもの」を受け取る承継をすることです。
だからこそ、事業承継のキーマンは「後継者」なのです。
われわれ後継者の学校は、後継者の成長を通して事業承継の成功を支援するためのチームとして設立しました。
後継者の学校の名の通り後継者が経営者となるための学びのプログラムを中心に事業承継支援を展開していますが、
それだけではなく事業承継を以下の4つの支援領域に分けて体系的に支援をしています。
①後継者育成支援
②後継者経営支援
③事業承継支援
④相続支援
これらを体系的に支援できる唯一の存在として、後継者の学校が全国の事業承継期の後継者も現経営者も、安心して任せていただける存在となるよう成長しつづけていきます。

Program
プログラム

入門講座
入門講座は、最初に受けていただく講座です。後継者が事業承継の成功に向けて、どう考えて、何をすべきかを、わかりやすくお伝えします。
経営者や後継者が、経営や事業承継に対して前に進む、「運命の分かれ目」をつくっていただく入門講座です。
(時間:90分/集合セミナー)

ベーシックコース
ベーシックコースは、後継者自身が事業承継し、自らの手で経営していくための”基本”となるものの見方、考え方を身につけていただく、後継者のために開発した10テーマの体系的集合研修プログラムです。
(10テーマ×3時間/集合研修)

アドバンスコース
アドバンスコースは、後継者が経営者として会社を推進していくためのやり方(技・スキル)、経営するための具体的な手法を学んでいただく、10テーマの集合研修プログラムです。
(10テーマ×3時間/集合研修)

パーソナルコース
パーソナルコースは、実際に後継者が事業承継や経営活動をする際に、ひとりで悩まず我々が軍師となって伴走してサポートをするプログラムです。
学ぶだけでなく、実践のフォローアップを受けるための1対1のセッションプログラムです。
(毎月1回2時間/1to1セッション)
講座開催情報
Program Information
Association
後継者の会
「後継者の会」は、学校プログラムを修了した後継者が、
それぞれが後継者・経営者としての活動と成長を振り返り、
抱えるリアルな課題を仲間と議論することで
経験し成長する場所です。
(定期的に開催)
Training
By Hierarchical
Levels
階層別社員研修
User Review