B. 中堅社員研修

対象:係長から課長程度の中堅社員向け研修
時間:全6テーマ × 3時間  金額:15万円(税抜)

現場力の源泉となる中堅人材の在り方と「コンピテンシー」の理解

仕事力の源泉としての思考・行動特性について学び、レベルアップする意味や楽しさを理解する

コンピテンシーをベースに、自分自身と部下を一歩一歩レベルアップしようという意識をもつ

仕事力をバージョンアップする「思考法」を学ぶ

積み上げてきた仕事の経験を、思考法を学ぶことで意味づけし、定着する

仮説思考・MECE・フレームワーク思考など基本となる思考法を理解し実務で使えるようになる

「リーダーシップ」の理解とリーダーの存在

役職が上がると必ず直面する「人とチーム」の課題。その本質を理解し、部門リーダーとして課題を乗り越え、リーダーとして成長するための学びをする

リーダーシップの本質を理解し、チームを導く存在になる

チームを統制する「マネジメント」を理解する

チームを成長させ、統制するためのマネジメントの意味と仕組みとやり方を理解する

マネジメントとリーダーシップの違いを理解し、使いわけてチームを目標達成に向かわせる

自身と会社の「お金と計画(ファイナンシャルプランニング)」

自身と会社にとってのお金の意味と考え方を学び、それをもとに未来を描く力をつける

自身のファイナンスプランと部署のファイナンスプランを立てられる

仕事人として「人生とキャリア」を考える

ゼロベースから自身を見つめ直し、自己概念の成長を通した人生・キャリアと向き合う

仕事人としてのキャリアと人生を歩むため自己概念が明確になっている

  1. 事後課題によりインプットをアウトプットしていきます
  2. 後継者や上司と連携して、学びを実践力に変換していきます
  3. 修了後のフォローアップミーティングで継続的に成長をフォローします